弁護士報酬
・着手金は、事件処理を開始するために必要な費用です。
・報酬は、事件処理において成果が出た場合にいただく費用です。
・実費は、印紙代、郵送代などに使用する費用です。
・長距離の移動・出張が生じる際は、日当が発生します。
・以下の金額は、主要な事件の標準的な目安です。実際の金額は、事案の難易、事件処理に要する時間などを考慮して決定しますので、個別の事件ごとにお示しさせていただきます。
※金額はすべて税込みです。
民事事件全般
●一般的な基準(金額的算定が困難な場合を含む)
・着手金と報酬金それぞれ
交渉 11万円~
調停 22万円~
訴訟 33万円~
●金銭的請求の場合
・着手金(※最低額は11万円)
~300万円以下 8.8%
300万円を超え~3,000万円以下 5.5%+9.9万円
3,000万円を超え~3億円以下 3.3%+75.9万円
3億円を超える 2.2%+405.9万円
・報 酬
~300万円以下 17.6%
300万円を超え~3,000万円以下 11%+19.8万円
3,000万円を超え~3億円以下 6.6%+151.8万円
3億円を超える 4.4%+811.8万円
刑事事件
被疑者事件(起訴前)
着手金 22万円~
報 酬 身柄釈放・示談成立・不起訴・略式命令 22万円~
被告人事件(起訴後)
着手金 22万円~
報 酬 無罪 55万円~ 執行猶予・求刑の減刑・検察官上訴の棄却・保釈 22万円~
行政事件
交渉・調停 着手金 33万円~
報酬 33万円~
訴訟 着手金 44万円~
報酬 44万円~
債務整理(個人)
自己破産
着手金 22万円~ 報酬なし
個人再生
着手金 27万5千円~ 報酬なし
任意整理
着手金 1社3万3千円 報酬 解決報酬 1社2万2千円 減額報酬 減額分の11%
過払金回収 回収金額の16.5%
相続関係
相続放棄 7万7千円~
遺言書・遺産分割協議書作成 11万円~
遺言執行 33万円~
法律文書作成
時効援用通知作成・送付 4万4千円~
内容証明郵便作成・送付(弁護士名表示なし)3万3千円~
内容証明郵便作成・送付(弁護士名表示あり)5万5千円~
契約書類作成 11万円~
簡易な家事審判
着手金 11万円~
日 当
半日(3時間半を目安) 3万3千円 1日(7時間を目安) 5万5千円
※それぞれ、別途、実費がかかる場合があります。